えぇ~かわいそ~こんなに大きくなったのに~
大きく育てるために房の数を調整するそうで、一つの枝に一房を残してあとのを泣く泣く摘み取りました。
そんなに取っちゃうんだー 残ったぶどうちゃん達大きくなってね
えぇ~かわいそ~こんなに大きくなったのに~
大きく育てるために房の数を調整するそうで、一つの枝に一房を残してあとのを泣く泣く摘み取りました。
そんなに取っちゃうんだー 残ったぶどうちゃん達大きくなってね
インストラクターの伏木智子先生をお迎えして、健康体操教室を開催しました。
裸足になって足裏のマッサージをしたり、つま先から足の付け根までのリンパマッサージは足のむくみも取れて気持ち良かったです。音楽に合わせたリズム体操も楽しく全身運動ができ、達成感がありました。
普段あまり動かさない関節や、筋肉を使っての体操で心も体もリフレッシュできました
気持ち良かったリンパマッサージこれからも続けていこうとおもいます。
すくすく元気に育ってます」
まだ指一本くらいの大きさだけど、ちゃんとぶどうの形になってるからかわいい
いっぱいいっぱいなってます
毎年恒例の春の食事会を開催いたしました。今回は、太陽と水に恵まれた自然いっぱいの砺波に出掛けました。
お食事は「花御堂」で和牛ステーキコースをいただき、食事の後は「チューリップ四季彩館」を散策しました。
お昼からステーキコースを食べられるか心配でしたが、お料理・デザート・コーヒーまで完食。とっても贅沢気分で幸せでした
緒方課長の「くいだおれキヨシ」くんとのなぞなぞ大会も盛り上がりました
チューリップ四季彩館は可愛らしいたくさんの品種のチューリップとあじさいが出迎えてくれました。球根の秘密や歴史なども勉強できました。360度広がる色鮮やかなチューリップガーデンはどこを見てもチューリップチューリップでした。
今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。中には「前日からワクワクして眠れなかった」とか「着物を着られるか心配だったけど着られて良かった」と言っておられ嬉しかったです。
みなさん見てくださいぶどうの花が咲きました
あまりぶどうの花って見かけることがないと思ったら、こんなにチクチクとした花で、色も薄い緑色なんですね~
ぶどうの花には「花びら」というものがなく、めしべとおしべが帽子をかぶった1つの粒のような蕾が成熟して、その帽子が取れたら開花というのだそうです。
ということは・・このチクチクとし薄緑色はめしべとおしべなんだ~
ぶどうは開花してから収穫まで100日。
あ~待ち遠しいな~今日はひとつ賢くなったぞ めったに見られないぶどうの花をぜひ見にきてください。たくさん咲いてま~す
いつも和気あいあいとした会場で、今回もみなさんと楽しく復習会
課題の男性の着付けは「久しぶりに練習した~」と言っておられました。
終了後は着物に着替えてランチに行ってきました。ボリュームたっぷりのメニューでお腹いっぱいになりました。
着物でのお出かけはやっぱりいいですね
学院駐車場に植えてあるぶどうの木に、今年も元気にたくさんの蕾がつきました。
かわいい~はじめて見た~
奥村店長が愛情を注いで3年目、「食べられるようになるのは9月中旬かな~」と店長。
美味しい実をたくさんつけてね~
これからもぶどうの成長をお伝えしていきます。学院の近くに起こし際は、ぜひお立ち寄り下さい。
日本の三大紬のひとつでもある結城紬のお勉強会 を開催しております。
はるばる茨城県から講師をお迎えして、結城紬ができるまでを優しい語り口調で詳しく教えて頂けます。
染色作家の先生にご指導をいただき、はたおりの体験でコースターも作れます
日本最古の絹織物といわれる結城紬にふれてみませんか?
4月11日(月)まで
お天気も良く、入学式も近いとゆうことでたくさんの方が参加してくださいました。
久しぶりに来られた方や、友人に着付けをしてあげるためにと扇太鼓を一生懸命復習しておられる方など、熱気あふれる復習会になりました。
終了後は時間のゆるす方たちとランチに行ってきました。「久しぶりに着物でお出かけしたわ」と喜んでおられました。
お釈迦団子を入りふくろうのお守りです。
かわいらしくて綺麗な縮緬で手作りすごい細かい作業だと思いますが、学院スタッフのために、こんなにたくさん作ってくださいました。
きっとこの一年お釈迦さまのご加護があることと思います
ありがとうございました。
さっそくやにつけました。