今日は福井三国散策。
三味線と唄🎵、そしてお抹茶で癒されて、三味線の先生おすすめの和食ランチ❤️
あとは散策という名の美味しいもの探しをして、酒まんじゅうほおばって帰りました😁
![]()
![]()
![]()
![]()
「加賀きもの学院 福井教室」タグアーカイブ
👘きもの散歩👘行ってきました
今回は、アフタヌーンティ
ホテル金沢の、マンゴーのアフタヌーンティーをいただいてきました。
ゆったりまったりいい時間でした
👘きもの散歩👘観能の夕べ
👘きもの散歩👘行ってきました!
《🍵気軽にテーブル抹茶茶会🍵》
7/27日(木)一筆啓上茶屋(丸岡城茶屋)で開催しました。
暑~い外の太陽を感じながら、ゆったりとしたひととき楽しみました
“観能の夕べ”能と狂言の世界
7/29日(土)石川県立能楽堂で、狂言と能を堪能してきました。
わからないよ~と思いながらも、帰りには、またほかの作品も見てみたいな💛と引き込まれました。
👘7月はきもので和文化を堪能できました
ゆめおーれ勝山で織物体験



👘きもの散歩👘気軽にお茶会
石川県立能楽堂別館の対青軒にて、ゆったり🍵お茶会を楽しみました。
お天気も良く🌞気持ちのいい空気のなか、のんびりお茶をいただきましたよ💛
緑がきれいで、素敵な時間でした
加賀きもの学院👘きもの散歩👘
👘きもの散歩👘行ってきました!
今回は、福井。⛄️雪が残る中でしたが、足羽神社⛩までいってきました!
離世でおいしい和食を堪能した後、橘曙覧記念文学館✏と茶道美術館🍵に。お抹茶もいただきました。
冬の晴れ間🌞で清々しく、気持ちよかったです。
加賀きもの学院新春食事会
👘きもの散歩👘行ってきました
今回は、🎍新春食事会🍴。
お食事の前に“折形”に挑戦。
ちょっぴり四苦八苦しながら(笑)完成させました。
鶴の箸置きと兎の粉包みです。
頭を使っておなかすいたところで、おいしいお食事。
お喋りにも花が咲き楽しかったです!
加賀きもの学院きものフェスティバル
お陰様で👘第39回加賀きもの学院きものフェスティバル👘を開催することができました。皆様の温かいご支援の賜と感謝申し上げます🙇
今後もスタッフ一同、皆様のお役に立てます様精進して参ります🙇
認定証を授与された皆様おめでとうございます🎊
北陸学院大学ハンドベルクワイア―🔔の皆様。美しい音色🎵をありがとうございました。
招龍亭のおいしいお料理で楽しい時間
を過ごせました。
👘きもの散歩👘フレンチと哲学館
👘きもの散歩👘行ってきました!
シェミノールでおいしいフレンチをいただき、西田幾多郎記念哲学館へ
。不思議な建物の中をゆったり歩いて哲学を思った???❔展望台になっている最上階からは金沢市内から海まできれいに見えました
💡今後の👘きもの散歩👘予定
11月8日㈫福井 一乗谷朝倉氏遺跡博物館
※新しい博物館ができました。遺跡の方にも行きたいと思います。
12月4日㈰きものフェスティバル(認定証授与式)
※金沢市の招龍亭で開催いたします。
気軽にテーブル抹茶茶会
👘きもの散歩👘行ってきました
今回は丸岡城一筆啓上茶屋にて、テーブル抹茶茶会
お蕎麦とソースカツ丼という、福井名物をいただいてから、おいしいお菓子と薄茶一服
秋晴れの中、公園の散策も気持ちがよかったです!