富山市のCさん、久しぶりに浴衣を着たと喜んでおられました。
♥
富山市のCさん、久しぶりに浴衣を着たと喜んでおられました。
♥
体験レッスンで初めての着付け!
Kさん、素敵に着れました!
金沢にある中村記念美術館に行ってきました。
着付を習って、お茶もやってみたいとはじめられたYさんとご一緒に。
お茶碗や棗といった茶道具を見学して、お抹茶一服。
鈴木大拙館でゆっくりお散歩も。
ほっとしたひと時でした。
八尾のおわら風の盆に行って来ました。
夜中に響きわたる胡弓の音色が心地よく、しっとりと踊るおわらはとても風情がありました。
夜中の1時まで歩いて疲れたましたが、やっぱり日本のお祭りはいいですね。
今年もおわら踊りに参加しました。
とても☀暑い日が続いてて、日中はの気温は34℃😵💦心配でしたがみんな無事に踊りきれました。
毎年参加してくださるお客さまや、初めて娘さんとお孫さんも一緒に参加してくださった方、ホントに暑い中皆さまありがとうございました。
花火大会行ってきました!
まずは中華で腹ごしらえ
夏の風物詩、花火🎆
日本の夏って感じでした♥
城端のクアガーデン近くに🌻ひまわりの迷路🌻があると聞いて行って来ました。
元気良く咲いてますが、もはや迷路になっているのかも分からないくらいです。
そして、城端駅の裏に赤いひまわりが咲いてると教えてもらったので、寄ってみました。
浴衣教室を開催しました。
この夏は、お嬢さんやお孫さんに浴衣を着せてあげたい!というご希望が多く、しっかり練習されていました。
毎週どこかで花火大会が開催されていますね。みなさんも、是非浴衣でお出かけしませんか。
染処「古今」より安江先生をお招きし、伊勢形小紋の勉強会✏を開催しています。
先生が染めに携わられた50年の歩みを、面白おかしくお話しして下さいます。
15才で親元を離れ、がむしゃらに修行した若き日、人間国宝との出会い、そして染色と模様の歴史をたっぷり聞かせて頂きました。
まるで神業とも言えるような型紙はため息の出る細かさで、草木染めによって出来上がった伊勢形小紋は、深みとツヤがあり、それは美しい💖
型紙にウサギの模様を錐彫りした栞を記念に頂きました😊
楽しみにしていたビール電車
去年は加賀校の企画で参加して、めちゃめちゃ楽しかったので、今年は富山校と合同です。
30度を超える猛暑日で、家を出る時から冷えたビール🍺が待ち遠しい💦💦
野町駅出発~~💨「🍺✨🍺かんぱ~い❗❗」
最初は「けっこう揺れるね」なんて言いながら、お弁当と焼き鳥をいただき「🍺おかわりお願いしま~す❗」と言うてる間に終点🚉鶴来駅到着。思わず、「もう着いた?」
フラダンスショーや抽選会もあり、帰りは酔いもまわって皆さんのテンションも⤴⤴
やっぱりお酒が入ると楽しいですね。1時間半ほどの飲み放題ですが、あっという間に帰ってきた感じがしました。