平安時代より続く染色技法である「墨流し」の体験を開催しています。
好みの色を垂らし、水面にできる流れの中で出来た模様を帯揚げに染めます。
自然が生み出す波紋は予想ができず、ドキドキしながらの体験でした
平安時代より続く染色技法である「墨流し」の体験を開催しています。
好みの色を垂らし、水面にできる流れの中で出来た模様を帯揚げに染めます。
自然が生み出す波紋は予想ができず、ドキドキしながらの体験でした
いつもありがとうございます
加賀きもの学院です👘
全国にいくつかある<あじさい寺>といわれるお寺では、今の時期、あじさいが見頃を迎えていると思いますが、
金沢の森本地区にも<あじさい寺>があります
『本興寺』さんです
20数年前に檀家さんの一人が植え始めて、現在は数千株にもなっているそうです
毎年満開時は最高にみごとな景色が広がります✨
今年は暑い日が続き、あじさいも開花が早かったとか…
今日の時点で枯れてるお花がありました
少し行くのが遅かったかな………
でもやっぱり見ごたえあります