女性のあこがれ<結城紬の勉強会>開催中

日本の三大紬ぴかぴか (新しい)のひとつでもある結城紬のお勉強会鉛筆IMG_20160407_134047 IMG_20160407_140411を開催しております。

はるばる茨城県から講師をお迎えして、結城紬ができるまでを優しい語り口調で詳しく教えて頂けます。

染色作家の先生にご指導をいただき、はたおりの体験でコースターも作れまするんるん (音符)

日本最古の絹織物といわれる結城紬にふれてみませんか?

4月11日(月)までdouble exclamation

砺波地区OB復習講座[砺波市曳山会館]H28.3.26(土)

 

晴れお天気も良く、入学式も近いとゆうことでたくさんの方が参加してくださいました。

久しぶりに来られた方や、友人に着付けをしてあげるためにと扇太鼓を一生懸命復習しておられる方など、熱気あふれるあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)復習会になりました。

終了後は時間のゆるす方たちとレストランランチに行ってきました。「久しぶりに着物でお出かけしたわるんるん (音符)」と喜んでおられました。IMG_20160326_124459

涅槃団子(ねはんだんご)

いつもありがとうございます❗

加賀きもの学院です(*^^*)

今日、お客様のお寺で涅槃団子というものを頂戴しましたかわいい     お色がキレイでかわいい黒ハート

 

(前述の富山きもの学院のお釈迦団子入りのふくろうさんの中身と同じものですね。色や形はお寺さんによって様々らしいです)

DSC_0416

涅槃団子とは

旧暦の2月15日、お釈迦様の命日に行われる法要『涅槃会』で参拝者に配られるお団子のこと。

そのお団子はお釈迦様の舎利(ご遺骨)に例えられ、無病息災や交通安全、厄除けなどにご利益があるとされています。

信仰心の厚い富山県では、涅槃団子を毛糸で編んだ袋に入れて、子供にお守りとして持たせる風習があるそうです。

 

 

今日お団子を頂いたのも何かの思し召しかも……ほっとした顔ぴかぴか (新しい)

自分でお団子用の袋を作って、お守りクローバーにしようと思います(*^^*)指でOK

ありがとうございますm(__)m

大切な羽織をリメイク!!

 

 

~いつもありがとうございます!加賀きもの学院です~

先日、お客様から

「この黒羽織、嫁入りの時に持ってきたんだけど、1度も手を通してなくて  しつけもついたまんまなんだけど~、柄が気に入ってて……帯にならない?」

とご相談頂きました❗

『安心してください❗出来ますよ🎵(*^^*)』

仕立て方など、物によってはリメイクの仕方等が若干変わってきますが、可能です👍

ご両親からの愛情こもったお嫁入り道具の一つのものだったり、お気に入りのお着物や羽織、着たいけどサイズも違うし、なんか着る気になれないからと、そのままタンスに眠らせておくのはちょっぴり悲しいですね!

そんな時はリメイクするのも一つの選択肢です💮

DSC_0296

そのお客様の黒羽織、お預かりしまして只今生まれ変わり中(*^^*)

どんな帯になるか自分の物のように楽しみです✨ぴかぴか (新しい)

 

 

 

クリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップ

ちなみに3月12日(土)~15日(火)は

金沢ものづくり会館(粟崎町)にて

《お洒落展》してます

お茶席着物、大正ロマン風、江戸の粋など、いろんな雰囲気のコーディネートのコーナーを

設けます❗

合わせてみたいお着物や帯がございましたら是非お持ちになられて、プロのコーディネートを

お楽しみくださいdouble exclamation

リメイクやお着物のこと全般、ご相談お受けしてます👘お気軽にどうぞ\(^o^)/

クリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップ

 

お客様にいただきました

 

お釈迦団子を入りふくろうのお守りです。

かわいらしくて綺麗な縮緬で手作りぴかぴか (新しい)すごい細かい作業だと思いますが、学院スタッフのために、こんなにたくさん作ってくださいました。

きっとこの一年お釈迦さまのご加護があることと思いますわーい (嬉しい顔)

ありがとうございました。

さっそくカバン車 (RV)につけました。IMG_20160223_124124

小学校の生徒さん達からお手紙頂きました~❗


先日伺った津幡の小学校から、浴衣の着付け体験の感想&お礼のお手紙が届きました(*^^*)

体験された生徒さん達一人一人が綺麗な文字で丁寧に書いてくれたお手紙✉❗

collon_20160223164103

一枚一枚大切に読ませていただきましたハート

当日もとっても楽しい時間を過ごさせていただいたのに、お手紙までぴかぴか (新しい)

こちらこそありがとうございますm(__)m

夏には生徒さん達が 体験のことを思い出して、浴衣👘を着て出掛けてくれるとうれしいな~❗❗

立山連峰めっちゃキレイ!!!2月18日

今日は富山きもの学院でミーティングがありました!

2日間降り続いた雪⛄でガチャガチャ道の金沢から富山

高速下りたら、

富山に雪があんまりなくてビックリ!(@_@)

いつもと逆〰〰❗

青空広がる富山の町🏠

空気がキレイでお天気が良くてぴかぴか (新しい)

今日は特別に店長からのプレゼント

富山きもの学院の屋上からめっちゃキレイな立山連峰見せていただきました🎶やった~\(^o^)/

DSC_0307

DSC_0309

こんなに近くで看板見るの初めて~(≧◇≦) おっきぃー!!!

 

 

 

 

 

 

 

小学校で《伝統文化体験》 (*^^*) 加賀きもの学院

2月8日(月) 津幡にある小学校で小学生に浴衣の着付けを伝えてきました手 (チョキ)

この小学校では、子供たちが日本の伝統文化の良さや素晴らしさを感じる機会として、小学6年生対象に毎年一回《伝統文化体験》の日を設けてるそうです

お教室の司会進行はリーダーの生徒さん

ちょっと恥ずかしそうに一人一人の自己紹介から始まり

各自用意してくれた浴衣を 戸惑いながらも一生懸命に練習して、着てくれました❗👍

1454914073556

最初は触るのも遠慮がちでぎこちなかった生徒さん達も徐々に熱が入ってきて、仕上がった頃には

「きゃ~可愛い❗」「仲居さんごっこしよ~🎵」と大盛り上がり(*^^*)ぴかぴか (新しい)見ているこちらも楽しくなるほど

DSC_0283

ついには、学校の中を練り歩きたいという話になり、先生から静かにすることを条件に許可をもらって、キャピキャピ騒ぐ気持ちを抑えながら(笑)校内一周🏫👘

今年で三度目参加の高講師も「こんなのはじめてうれしい顔」と生徒さん達の喜びように感激❗❗

『お練り🏫👘』の後はスライドによる【~時節の着物~】のお話

1454914081659

背筋ピン!で聞いてくれてました(*^^*)

 

 

皆さん、浴衣を自分で着られたことをとっても喜んでくれたようで、最後の感想コーナーでは

「今年の夏祭りは浴衣で行きたいです❗」と言ってくれる生徒さんが沢山いて、素直で明るい生徒さんたちとほんとに楽しく素敵な時間を過ごさせて頂きました揺れるハート

 

小学校の先生方、色々ある伝統文化体験の中から着付けを選んでくれた生徒のみなさん、

ありがとうございましたm(__)m

ほくさん よろしくお願いいたします!

学院マスコット“ほくさん”をご紹介いたします!

北陸三県の学院マスコットです。

これからいろんなところに登場しますので、よろしくお願いいたします。ほくさんオレンジ

見かけによらず(?!)おしゃれなほくさん

ときどき、きものの色や、髪の色を変えて、御洒落を楽しんでます。

そちらも注目してくださいね