はじめての着付けのお稽古
浴衣を自分で着ました!
これからが楽しみなNさんです
はじめての着付けのお稽古
浴衣を自分で着ました!
これからが楽しみなNさんです
水谷千重子50周年?コンサートの着付けをさせていただきました。
開演前の緊張感ある楽屋は何とも言えないドキドキ😵💓の空間でした💦💦
昨年、着付けのご縁でお会いできたIさん♥
Iさんが福井県小浜市で教えている子どもお琴教室のおさらい会がありました🎶
着物での発表会にしませんか?とご提案したところ快くご協力くださり、ちょっとお手伝いさせていただきました。
みんな着物を着ると、ぐっと女の子らしくなってかわいかったです。もちろん演奏も素敵でした!日頃の練習の成果がバッチリ出てました!
可愛いらしいペーパーナプキンで作ったお花をアレンジメント
出来上がったら、好みの香りを選んで染み込ませます。
<元気がでる香り>を選んだら、「それ以上元気にならなくていいよ
」って言われてしまったので、<リラックスできる香り>を浸けてもらいました
プチアロマテラピー講座と自分で出来るハンドマッサージを教えていただきました。
ハンドマッサージをお互いやりました。自分でするより気持ちいいんですよね~🎵