👘きもの散歩👘行ってきました
KKRホテル金沢でランチの後、卯辰山にお花散策🌸
残念ながら花菖蒲はまだ咲いてませんでしたが、スイレン、バラ、アメリカシャクナゲなどの花々と木々の緑がキラキラと、気持ちのいいお散歩でした。
「行事報告」カテゴリーアーカイブ
ぶどうの木の成長😊シリーズ③🍇✨
こんにちは😊
6月に入りましたね🙋🏻♀️
梅雨が近づいてきていて空気もじめじめとしてきましたね☔️🐌
5月、夏のような暑い日が続いたりしましたが、学院の葡萄はしっかり成長していますよ🍇💕
あっという間に果実が大きくなってました✨
ぶどうの木の成長😊シリーズ②🍇💕
4月に入り新芽が出てほっこりしてたのも束の間😳
あっという間に枝葉を伸ばし始めました🌱💕
次は開花が楽しみです✨
👘きもの散歩👘春のお食事会
春のお食事会行ってきました。
今回は、日航金沢30階!
日本海まで素晴らしい眺望
上品できれいでおいしいフレンチを堪能
最後は「お名前ビンゴ」で盛り上がりました
次回は6月2日㈭。卯辰山散策を予定しています🙇
春のお出かけ👘✨in能作
お出かけ日和で高岡の能作に行ってきました😊
ご参加の皆様ありがとうございました🙇🏻♀️
お天気もよく気温も丁度いい感じでまさしくお出かけ日和でした☀️
能作の工場見学では、ガラス越しに職人さんたちの姿を見せていただきました💪🏻
鋳物のお話も色々と聞かせていただきとても貴重な体験ができました😊
見学のあとは併設しているカフェでランチをいただきました😋🍴
ぶどうの木の成長😊シリーズ①🍇✨葡萄の芽…🌱✨
こんにちは😊
最近お天気もよく暖かい日が続いてますね☀️気温が25度を超え暑いくらいの日もありましたね😂
学院の葡萄の木に芽が出ていました🍇🌱
ほっこりします🥰
葡萄の木は4月頃から新芽が出て枝葉をのばすそうです🌱そして5月~6月に開花🌼果実の肥大&成熟が始まり、8月中旬から9月頃に収穫できます💪🏻
収穫までの成長をお伝えしていきますね😊
お楽しみに💕
桜🌸開花✨
4月は、新年度、新学期だったりお忙しくされている方も多いと思いますが、新しい事がたくさんでワクワクしますよね 🥰
そして最近は暖かい日が続き、気づけば桜も花開いていて、もうすぐ満開🌸といった感じですね👏🏻
満開の桜は本当に綺麗で見ているだけでも心癒されますよね😌💕
まだ蕾もたくさんありましたが、可愛くて思わずパシャリ!しちゃいました📷✨
梅、開花🥰✨
3月に入っても雪のひどい日があったり寒い日が続いていましたが、やっと暖かくなり本格的に春らしくなってきましたね😊🌸
3月は卒業シーズン🧑🎓✨
有難いことに卒業式の袴の着付け依頼をたくさんいただいております🙇🏻♀️💕
卒業というおめでたい日のお手伝いができることをとても嬉しく思ってます😊
そして前回お話していた学院の梅の木。
つい最近までぷっくらした蕾でしたが花が咲きました👏🏻✨
可愛くて癒されますね😌
もっと沢山花が咲くのが楽しみです🌸✨
春もすぐそこまで…🌸🍀
2月4日は立春でした😌
暦の上では春ですがまだまだ寒い日が続いてますね⛄️💦
学院の玄関横には可愛い梅の木があります😊
この梅の木は10年以上前に学院にやってきて今も元気に毎年綺麗な花を咲かせます✨
まだ蕾の状態ですがここ2.3日でふっくらと膨らんできました🙌
春が近づいてきた感じがして嬉しい気持ちです🙋🏻♀️
あたたかくなる頃にはお出かけ日和も計画してますので楽しみにしていてくださいね😊💕
令和4年成人式無事終了🙌
皆様、本年もよろしくお願いいたします🎍🐅
富山県内では1月3日、8日、9日、10日と、各市町村、各地区で令和4年成人式が開催されました🙆
昨年は大雪⛄️で延期になった市町村もあったり、全国的にはコロナで中止😭になったりと、
無事に開催される事がこんなにも有り難い事なのだと、再認識しました🤗
各方面から多くの着付け依頼を頂き、講師、OB生一丸となり、県下各地区で新成人の皆様の着付けをさせて頂きました😊
キラキラ✨の笑顔のお手伝いが出来ました👍️

DSC_0300
今年も学院にご縁のある皆様のお役に立てる様に精進して参ります☺️