行事報告」カテゴリーアーカイブ

福井教室 きもの散歩 花菖蒲祭

福井市の大安禅寺にの花菖蒲祭りに行ってきました。

華展や太鼓の演奏もあり、楽しかったです。

爽やかな日で、ほかに紫陽花やクレマチス、バラや沙羅双樹もとってもきれいでした。

こちらは沙羅双樹 そして白い紫陽花

  

花菖蒲と紫陽花

すっかり観光気分で楽しんだ後はランチも楽しみました

きものでお散歩”朝倉遺跡と朝倉膳”

 

福井県の朝倉遺跡までバスハイクにいってきました。お天気にも恵まれ、遺跡めぐりでタイムスリップ。

お昼は、地元の婦人会の方が心を込めて作ってくださる”朝倉膳”を頂きました。美味しかったですわーい (嬉しい顔)

たくさんのご参加ありがとうございました。

  

福井 認定書授与式及びきものフェスティバル

4月1日、桜咲く中、H30加賀きもの学院福井教室 認定証授与式及びきものフェスティバルが開催されました🌸桜

今年は、”シェサカイ”にて、フランス料理を頂きながら楽しいひと時を過ごしましたレストラン

ゲーム、ビンゴ盛り上がりましたよ!プレゼント

認定者の方々、おめでとうございます。

ご参加の方々ありがとうございました。

手軽にカルチャー倶楽部「アロマフラワーアレンジメント」

可愛いらしいペーパーナプキンで作ったお花をアレンジメント芽

出来上がったら、好みの香りを選んで染み込ませます。

<元気がでる香りわーい (嬉しい顔)>を選んだら、「それ以上元気にならなくていいようれしい顔」って言われてしまったので、<リラックスできる香り>を浸けてもらいましたハートたち (複数ハート)

プチアロマテラピー講座と自分で出来るハンドマッサージを教えていただきました。

ハンドマッサージをお互いやりました。自分でするより気持ちいいんですよね~🎵

福井教室 復習会&スキルアップ倶楽部

福井教室 復習会とスキルアップ倶楽部が開催されました。

スキルアップ倶楽部では、高等師範科卒業生が女性の袴の着付け練習をしました。

モデルのNさん、鏡を見て「なかなかいいじゃん!」と、写真をパチリ!

しっかり練習できました♥

新年のつどい 1/21(日)

皆さま明けましておめでとうございます。

グランテラス富山にて、新年のつどいを行いました。

カラオケ🎤🎶や踊りなど、たくさんの方にご披露いただき、賑やかな会になりました。

久しぶりに着物を着たと、10年振りに参加してくださった方もいて、話しに花が咲きました。雪が多く天候も心配でしたが、お元気な皆さんにお会いでき、大変嬉しく思いました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

第37回富山きもの学院 第34回加賀きもの学院 認定授与式&きものフェスティバル

富山第一ホテルにて、会場の皆さまに祝福していただき温かい認定授与式になりました。認定証を授与されました方々おめでとうございます。

きものフェスティバルでは、バイオリン演奏やアカペラショーを楽しみました。

きものショーは20代~70代と年齢問わずみなさん振袖での出場でみんなニコニコ。姉妹のような親子や三世代での出場もありました。その他、帯結びショー、花魁風着付けや振袖ドレスにも挑戦してみました。

お楽しみ抽選会では、今回のびっくりは一年分のトイレットペーパー、最後までドキドキでした。

たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。