投稿者「kimono」のアーカイブ

2022年も残り僅かに…💐

年末の慌ただしい中、皆様元気にお過ごしでしょうか😌
令和4年もあと僅かになって来ましたね。

24日には、今年最後の学院行事、フラワーアレジメント教室💐✨

成人式に向けての強化練習会が行わなれました👘来年の成人式は日程が早く、二十歳の皆様の笑顔💓のお手伝いをと、熱のこもった練習会になりました。

今年1年、皆様には色々ご協力頂き、本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️❤️‍🔥
どうぞ良いお年お迎え下さい🐰

加賀きもの学院きものフェスティバル

お陰様で👘第39回加賀きもの学院きものフェスティバル👘を開催することができました。皆様の温かいご支援の賜と感謝申し上げます🙇

今後もスタッフ一同、皆様のお役に立てます様精進して参ります🙇

認定証を授与された皆様おめでとうございます🎊

北陸学院大学ハンドベルクワイア―🔔の皆様。美しい音色🎵をありがとうございました。

招龍亭のおいしいお料理レストランで楽しい時間黒ハートを過ごせました。

第42回✨認定証授与式 ━ きものフェスティバル

2022年 11月13日

第42回認定証授与式、きものフェスティバル が開催されました

今年も、歴史ある富山電気ビルディングで認定者の皆様をお祝いしました㊗️

 

フェスティバル(TKGコレクション)では、沢山のモデルさんにご協力していただきました

創作帯結びの発表会は緊張感溢れてました✨

みなさんとても堂々としておられ本当に素敵でした

 

お楽しみ抽選会も盛り上がりました

電気ビルさんのお料理もとても美味しく、楽しいひとときを皆様とご一緒できました☺️

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました✨

 

👘きもの散歩👘フレンチと哲学館

👘きもの散歩👘行ってきました!
シェミノールでおいしいフレンチレストランをいただき、西田幾多郎記念哲学館へ目。不思議な建物の中をゆったり歩いて哲学を思った???❔展望台になっている最上階からは金沢市内から海まできれいに見えました晴れ
💡今後の👘きもの散歩👘予定
11月8日㈫福井 一乗谷朝倉氏遺跡博物館
※新しい博物館ができました。遺跡の方にも行きたいと思います。
12月4日㈰きものフェスティバル(認定証授与式)
※金沢市の招龍亭で開催いたします。

すっかり秋めいて、過ごしやすくなりましたね🐿

そして七五三シーズンに入りましたね😊

ご案内です💁🏻‍♀️

学院ではお子様の着物のレンタル、着付け、写真撮影をお受けしております🙇🏻‍♀️

可愛い着物、袴、ドレスなどもたくさん揃えております👘

お忙しい中でも、学院で撮影までできますのでおすすめです👌🏻

また、レンタルのみ、写真撮影のみなどもお受けできますので、お気軽にお問い合わせください

秋のお出かけ🍁✨IN若鶴酒造🥃

9月30日、お出かけ日和で砺波市の若鶴酒造🍶へ大正蔵の見学とランチに行って来ました😊

とても良いお天気でまさにお出かけ日和☀️といった感じでした👏🏻

 

歴史ある酒造会社で、井波彫刻や高岡鋳物など伝統産業とコラボしながら、新しい取り組みもされておられ、感動しました😌

北陸唯一のウイスキー🥃の蒸留所も見せて頂き、試飲も色々出来ました。

 

 

その後、皆様とランチを楽しみました🥰
酒粕入りの味噌汁や甘酒風味のティラミスなどこだわりのお料理でした😌

又、お出かけ、ご一緒しましょう🎵

銭屋五兵衛記念館

👘きもの散歩👘行ってきました
今回は、金沢の銭屋五兵衛記念館&銭五の館
幕末の日本海🚢を舞台に劇的に駆け抜けた加賀の豪商。
解説してくださって、とっても面白かったです!
そして、野菜古民家でのランチ🥗。
体に優しくおいしいランチで大満足💛でした!

ぶどうの木の成長😊シリーズ⑤🍇✨

今年の夏は真夏日、猛暑日が続いたり、長ーい長ーい夏でしたね🥵💦

9月に入り、朝晩は涼しくなってきて少し過ごしやすくなってきましたね😌✨

 

学院の葡萄は暑さに負けずしっかり成長しました🙋🏻‍♀️

今日味見をさせてもらったら甘くなってきていました🙌🏻✨

そろそろ収穫です🍇😊

👘きもの散歩👘
大友楼アフタヌーンティに行ってきました。
暑い中、皆様ご参加ありがとうございました🙇
おいしい和スイーツで、日本茶🍵やコーヒー☕️、ジュース🍹、ノンアル🍻が飲み放題!
たのしい🎶おいしい🍰ひとときでした。
箸休めのごりの佃煮が大好評!おいしかったです!